🏡メルカリで本を探して購入。お得でうれしかった話

本屋で見つけたけれど、ちょっと迷った2冊

先日、本屋さんで気になる実用書を2冊見つけました。
「図書館にあるかな?」と思ってネットで調べてみましたが、残念ながら見つからず……。

そのとき、つい衝動買いしそうになったのですが、夫が「メルカリで探してみたら?」と思い出させてくれたのです。


メルカリで探してみたら、まさかの半額以下!

検索してみると、昨年発売の1,500円ほどの本が1,000円で出品されていました。
さらにメルカリのクーポンを使ったら500円引きになり、なんと500円で購入できたんです。

もう1冊は8〜9年前に出版された同じく1,500円の本。こちらは400円で出ていたので、迷わず購入しました。


届いた本は新品同様。お得なのに満足感たっぷり

数日後に届いた本を見てびっくり。どちらも新品のようにきれいで、本屋で買ったときと同じくらいの満足感がありました。
探していた本を手に入れられた安心感と、お得に買えたうれしさで、すっかり気分が上がりました。


欲しいものは「少し待つ」だけで変わる

今回の体験で気づいたのは、欲しいものがあってもすぐに買わず、少し待ってみることの大切さです。
時間をおくことで「本当に必要なのか」を考える余裕が生まれ、結果的に“本当に欲しいものだけを買う”という見極めができるようになります。


まとめ:メルカリは“手放す”だけでなく、“賢く手に入れる”場所

断捨離の延長として始めたメルカリですが、今回は「買う」側としても新しい発見がありました。
お得に、そして気持ちよくものを迎える――そんな買い方ができたことがうれしかったです。



🥦 この記事を書いた人:タマキ
日差しが苦手。でも旅も暮らしも楽しみたい。
ちょっとマイペースな夫とのシニア夫婦ふたり暮らし。

「快適にすごす工夫」を探しながら、
日光アレルギーのこと、日々の暮らし、無理しない旅の記録を綴っています。


🌟関連記事&リンク🌟

🌞 [プロフィールを見る]
🌞 [日光アレルギー体験まとめ]
🌞 [このブログについて]



コメント

タイトルとURLをコピーしました