🌞【広島編】日光アレルギーさんのお出かけメモまとめ|思い出の街で見つけた快適スポット

日光アレルギーの私が、外の光を避けながらも楽しめた場所をまとめました。
シリーズの最初は、長く暮らした広島で訪れた屋内スポットや涼しい休憩場所から。
紫外線を気にせず立ち寄れる「思い出の街歩きメモ」です。

🌞【1】広島駅「ミナモア」で涼しく楽しむひととき【日光アレルギーさんのおでかけメモ1】

駅直結で日陰ルートが豊富
広島グルメや屋上休憩スペースでゆったり過ごせる
日光を避けながら、ショッピングや散策も楽しめる

🌞【2】三段峡で森林浴と、親子のひととき【日光アレルギーさんのおでかけメモ4】

豊かな森と渓谷で自然を満喫
日陰が多く、紫外線を気にせず散策可能
家族や親子でのんびり過ごせるおすすめスポット

🌞【3】夏の帝釈峡、朝の空気と夫婦の思い出【日光アレルギーさんのおでかけメモ7】

朝の涼しい時間に散策するのがおすすめ
川沿いや木陰の多い遊歩道で快適に自然散策
シニア夫婦でも無理なく楽しめる景勝地

🌞【4】広島駅直結ミナモア屋上休憩スペース【日光アレルギーさんのおでかけメモ20】

駅直結で移動もラクラク
屋上で景色を楽しみながら、日陰で休憩可能
日光アレルギーでも安心して過ごせる屋外スペース

🌞【5】家族と行く、広島駅「ザ・シティベーカリー ミナモア店」体験レポ【日光アレルギーさんのおでかけメモ21】

屋内カフェで食事や休憩を楽しめる
家族での利用にぴったり、紫外線を避けてリラックス
ベーカリーやドリンクも充実でちょっとした旅気分を満喫

🔗関連記事

日光アレルギーさんのお出かけメモまとめ
シニア夫婦の遠出・旅まとめ


👉次は福岡編へ




🥦 この記事を書いた人:タマキ
日差しが苦手。でも旅も暮らしも楽しみたい。
ちょっとマイペースな夫とのシニア夫婦ふたり暮らし。

「快適にすごす工夫」を探しながら、
日光アレルギーのこと、日々の暮らし、無理しない旅の記録を綴っています。


🌟関連記事&リンク🌟

🌞 [プロフィールを見る]
🌞 [日光アレルギー体験まとめ]
🌞 [このブログについて]



コメント

タイトルとURLをコピーしました