暮らし 🏡ふるさと納税のポイント付与は9月末まで《指宿の厚削り節》で懐かしい味を楽しむ ふるさと納税のポイント付与は2025年9月末まで。アラカン夫婦が選んだ返礼品は《指宿の厚削り節》。デパ地下で直感した懐かしい味を思い出し、夫婦で寄附を決めました。 2025.09.06 暮らし
暮らし 🏡図書館と暮らす憧れ|Googleマップで見つけたシリウス図書館 若いころから憧れていた「図書館のそばに住む暮らし」。著者の話や鹿児島天文館図書館での体験を経て、Googleマップで見つけた大和市立シリウス図書館にますます惹かれました。 2025.09.04 暮らし
暮らし 🏡メルカリで本を探して購入。お得でうれしかった話 本屋で見つけた実用書をメルカリで探したら、まさかの半額以下!50代主婦の私が、衝動買いをやめて“待つ買い物”の良さに気づいた体験を紹介します。メルカリは手放すだけでなく、賢く手に入れる楽しさもあると感じました。 2025.09.03 暮らし
暮らし 🏡久しぶりのメルカリ再開で気づいた、ものを丁寧に使うこと 久しぶりにメルカリを再開して、使っていないパソコンのキーボードやマウスを出品。ガジェット類は売れやすく、リセールバリューを意識することで、ものを丁寧に使うことの大切さに気づいた体験談です。 2025.09.02 暮らし
日光アレルギー 🌞🏡日差しを避けたいときに。図書館で広がる紙の本の楽しみ 日光アレルギーで日差しを避けたいときの暮らしの中でも、本を読めば知らない世界への小さな旅に出られる。図書館で出会った一冊が、暮らしに思いがけない発見を運んでくれます。 2025.08.29 日光アレルギー暮らし
暮らし 🧳スマホだけで完結!マイナンバーカードを使ってパスポート申請(2025年スタート) 戸籍謄本不要でスマホからパスポートをオンライン申請!マイナンバーカードを使えば手続き簡単。iPhoneウォレット登録や申請後の流れも体験談で詳しく紹介します。 2025.08.28 暮らし
暮らし 🏡福岡市民ホールでのオペラ・ガラ・コンサート|坂井里衣さんの圧巻の歌声 福岡市民ホールで、ソプラノ・坂井里衣さんの伯爵夫人やアイーダの熱演を体験。爽やかな二重唱から緊迫感あるアリアまで、生ならではの感動を味わいました。 2025.08.27 暮らし
日光アレルギー 🌞福岡市民ホール|中ホール体験レポ【日光アレルギーさんのお出かけメモ14】 2025年3月開業の福岡市民ホールで、中ホールのオペラ・ガラ・コンサートを体験。日光アレルギーでも安心して過ごせる座席やロビー環境、アクセスの工夫など、快適に楽しむポイントをまとめています。 2025.08.26 日光アレルギー暮らし
暮らし 🏡朝ごはんを「パン → ご飯」に変えて感じた3つの良い変化 アラカン世代の私が、朝ごはんをパンからご飯に変えてみた体験。血糖値の境目も意識しつつ、胃や肌の調子の変化も感じています。 2025.08.20 暮らし
暮らし 🏡「歯のケア🦷|“足す”だけじゃない。シニアの歯の整え方を学んだ日」 シニア世代の歯科通院記録。歯周ポケットの変化や前歯の欠けへの対処を通して、“足す”だけでなく“引く”という整え方を学びました。おいしく食べるために、日々のケアを見直しながら、自分のペースで歯のメンテナンスを続けていきます。 2025.08.19 暮らし