🌞日光アレルギーでも安心!みずほpaypayドームでソフトバンク戦ナイター観戦【日光アレルギーさんのお出かけメモ15】


1. はじめに

先日、夫と一緒にソフトバンクホークスの試合を、みずほpaypayドームで観戦しました。
真夏でも全く日差しを気にせず、冷房が効いた快適な空間で観戦できたのは、日光アレルギーの私にとって本当にありがたかったです。

2. 試合の盛り上がり

ホークスはなんと 11得点をあげて完封勝利
私にとって初めての大量得点試合で、攻撃のたびにスタンドは大盛り上がり。
夫と一緒に喜びを分かち合いながら、テレビでは味わえない臨場感を楽しめました。

3. 球場の雰囲気

満員御礼のスタンドには、シニアから幼児まで、ファミリーや二人連れ、一人観戦も。
老若男女が一緒に応援しているのが印象的でした。
球場のスクリーンはコマーシャルが多く、アウトカウントなどが少し見えにくい場面もありましたが、それもドームならではの光景かもしれません。

4. 球場グルメと帰り道

久しぶりにケンタッキーのチキンとビールを楽しみながら、試合を観戦。
試合後は夫と歩きながら振り返り、11点の攻撃やハイライトを話す時間も楽しいひとときでした。
我が家からのアクセスも良く、徒歩でも十分行ける距離感も魅力でした。

5. まとめ

今回の観戦で、ドームなら日光アレルギーでも安心して野球を楽しめることを実感。
そして、選手たちも、この環境ならプレーしやすそうだな、とちょっと羨ましく思いました。
盛り上がる応援とドームならではの居心地の良さを満喫できて、また観戦の機会があれば行きたいと思える一日でした。


🥦この記事を書いた人:タマキ

日差しが苦手。でも旅も暮らしも楽しみたい。そんな私と、ちょっとマイペースな夫とのシニア夫婦ふたり暮らし。

「快適にすごす工夫」を探しながら、日光アレルギーのこと、日々の暮らし、無理しない旅の記録などを綴っています。

▶︎ プロフィールを見る
▶︎ ブログのトップページへ


コメント

タイトルとURLをコピーしました