🧳🎤 アラカン夫婦の関東旅行3日目|幕張メッセ&帰路のドタバタ

☀️ 朝から幕張メッセへ

最終日は予定通り、朝から幕張メッセへ。
イベント会場ならではの熱気と人の多さに圧倒されつつも、夫婦でそれぞれ楽しみました。

会場での買い物や飲食は少し割高でしたが、「旅の思い出価格」ということで納得。


⛅ 天候急変で帰路トラブル

夕方までは穏やかな天気だったものの、夜になって急に状況が変わってきました。
羽田空港に向かう時点ではまだ雨は降っていませんでしたが、福岡が悪天候となり、出発便に遅延が発生。

空港では、「カードラウンジでゆっくり休もう」と思っていたのですが、なかなか場所が見つからず、重い荷物を持ったまま空港内を歩き回ることに。
結局、何度もそばを通っていたところにあったとわかり、ちょっと残念な気持ちに…。
事前に場所を確認しておくことの大切さを痛感しました。
とはいえ、ラウンジでは美味しいコーヒーを飲めて、良い思い出にもなりました。

日本航空のジャンボジェット機に搭乗した後、福岡空港が混雑しているとのことで上空でしばらく待機することに。機長のアナウンスでは「着陸の順番が9番目」とのことで、予定より遅れての到着となりました。


自宅に着いた頃には、長い一日を終えた安堵感でいっぱいでした。


💡 早め予約&料金チェックの大切さ

今回の旅では、早割&料金チェックの威力を発揮。

  • ✈️ **飛行機(福岡→成田/羽田→福岡)**は6か月以上前に予約してお得に確保
  • 🏨 ホテル(アパホテル東京ベイ幕張)は予約後も料金をチェックし、出発3週間前に再予約して5,000円以上節約

「早く予約する」+ホテルについては「出発前の再チェック」で、旅費を大きく抑えることができました。


💬 3日目を終えて

最終日は予定外のことも多かったですが、それもまた旅の醍醐味。
無事に帰宅できたこと、そして夫婦で新しい経験を共有できたことに感謝です。


旅行費用まとめはこちら👇 こちらは明日アップする予定です。
東旅行2泊3日の費用&節約術まとめ

🥦この記事を書いた人:タマキ

日差しが苦手。でも旅も暮らしも楽しみたい。そんな私と、ちょっとマイペースな夫とのアラカン夫婦ふたり暮らし。

「快適にすごす工夫」を探しながら、日光アレルギーのこと、日々の暮らし、無理しない旅の記録などを綴っています。

▶︎ プロフィールを見る
▶︎ ブログのトップページへ


コメント

タイトルとURLをコピーしました