🏡粉なしメイクに挑戦!化粧崩れ知らずで敏感肌にもおすすめ

朝や夜は少し涼しくなってきましたが、外に出るとまだ汗をかく日もありますよね。
そんな季節の変わり目、敏感肌の私は肌のケアや化粧崩れに気をつけています。
今回は、初めて「粉なしメイク」に挑戦してみた体験をシェアします!


朝晩の肌ケアと汗対策

朝や夜は少し涼しくても、仕事や外出で汗をかくことがあります。
私はタオルでしっかり汗や水分を押さえるようにしています。
特におでこは乾燥しやすいので、汗を取ることが大切です。


粉なしメイクに挑戦!

最近、顔全体にはリキッドファンデーション、シミの部分だけにコンシーラーを使う「粉なしメイク」に挑戦しました。
粉を使わないことで、毛穴をふさいでしまう心配がなく、化粧崩れもしにくくなり、持ちも良くなりました。
敏感肌の私にとっては、肌に優しい新しい発見です。


基礎化粧品はシンプルに

私のスキンケアはとてもシンプルです。

  • 敏感肌用化粧水を2〜3回重ねづけ
  • アスタキサンチン美容液
  • 敏感肌用乳液
  • 《朝》日焼け止め
  • 《夜》ワセリンを部分使い

必要最低限にして肌への負担を減らすよう心がけています。


秋を楽しみたい

最近は夏が終わると短い秋がやってきます。
寒くなる前に、秋らしいことを楽しみたいなと思っています。
地域の行事にも参加できたらうれしいです。今年もおコメのプレゼントがついた定番企画に参加できたらいいな。
元気に過ごす毎日を大切にしたいですね。





🥦この記事を書いた人:タマキ

日差しが苦手。でも旅も暮らしも楽しみたい。そんな私と、ちょっとマイペースな夫とのシニア夫婦ふたり暮らし。

「快適にすごす工夫」を探しながら、日光アレルギーのこと、日々の暮らし、無理しない旅の記録などを綴っています。

▶︎ プロフィールを見る
▶︎ ブログのトップページへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました