🌞🧳 日差しが変わる頃、旅の支度をはじめる|シニア夫婦の台北旅前の記録

はじめに:日差しがやわらぐ季節に

夏の強い日差しがやわらぎ、秋の日差しになった頃。
抜歯のあと、静かに過ごした連休を経て、ようやく体が落ち着いてきました。
体を休めていた時間が長かったせいか、「次の旅」の予定を立てるだけで、少し胸が弾みます。

1.秋が短く感じた年

今年は秋が本当に短いと感じます。
気づけば長袖を出したばかりで、もうジャケットの出番。
季節が駆け足で通り過ぎていくような感覚の中で、
「やわらぐ光」を感じられたことが、少しうれしくもありました。

2.久しぶりの旅支度

次の連休は台北。
今回は初めての個人手配で、飛行機とホテルを自分たちで予約しました。
パスポートの申請から少しずつ準備を重ねてきて、
地図を見たり、天気を調べたりする時間が、とても新鮮です。
旅支度のひとつひとつに、「また動ける」という実感がありました。

3.動けることのうれしさ

抜歯のあとは体を動かせず、家で静かに過ごす日が続いていました。
その時間があったからこそ、いまの“旅に出られる喜び”が大きく感じられます。
回復していく体と、季節の光がリンクするようで、
「生きるリズムが戻ってきた」と思える瞬間がありました。

結び:光の街へ

しばらく動けなかった体が、ようやく旅のリズムを取り戻しつつあります。
次の連休は台北。
どんな光の街なのか、記録はまたあらためて綴ります。


🥦 この記事を書いた人:タマキ
日差しが苦手。でも旅も暮らしも楽しみたい。
ちょっとマイペースな夫とのシニア夫婦ふたり暮らし。

「快適にすごす工夫」を探しながら、
日光アレルギーのこと、日々の暮らし、無理しない旅の記録を綴っています。


🌟関連記事&リンク🌟

🌞 [プロフィールを見る]
🌞 [日光アレルギー体験まとめ]
🌞 [このブログについて]


コメント

タイトルとURLをコピーしました