こんにちは、タマキです。
39歳で日光アレルギーを発症し、現在は57歳。夫と二人、シニアライフを楽しみながら、旅行や日常生活での工夫を実践しています。
このブログでは、日光アレルギーでも快適に暮らすためのアイデアや、夫婦で楽しむシニア旅行のコツを、自分の体験をもとに丁寧にまとめています。
外出時の服装・日焼け対策・持ち物選びの工夫など、同じ悩みを持つ方やシニア旅行を楽しみたい方に役立つ情報が満載です。
「日光アレルギーでもあきらめない暮らし方」を一緒に見つけてみませんか?
(WordPressテーマ
「Cocoon(コクーン)」で運営中)
🌟よく読まれている記事
- 39歳で発症!私の日光アレルギー体験記
突然の発症から現在までの体験をまとめました。症状や対策、仕事との両立も。
👉 記事を見る - 日光アレルギーと外出スタイル|快適に過ごす工夫とお気に入りアイテム
長袖や帽子、日傘など、日光を避けながらも快適に過ごす方法を紹介。
👉 記事を見る - シニアになってからの服選び|日光対策とおしゃれのバランス
断捨離をきっかけに服を見直し。肌を守る服選びのポイントと季節ごとの工夫。
👉 記事を見る - 50代の肌と日焼け止め|紫外線が強くなる季節の必須ケア
敏感肌でも安心して使える日焼け止めや肌ケアを紹介。
👉 記事を見る - 鹿児島2泊3日ダイジェスト|シニア夫婦旅の観光・グルメ・体験まとめ
夫婦で楽しむ近場旅行のモデルコースとおすすめポイントをまとめました。
👉 記事を見る - ホテルクインテッサ鹿児島天文館の宿泊レビュー
宿泊先での体験や快適さ、日光アレルギー向けの工夫も紹介。
👉 記事を見る
🥦この記事を書いた人:タマキ
日差しが苦手。でも旅も暮らしも楽しみたい。そんな私と、ちょっとマイペースな夫とのシニア夫婦ふたり暮らし。
「快適にすごす工夫」を探しながら、日光アレルギーのこと、日々の暮らし、無理しない旅の記録などを綴っています。
▶︎ プロフィールを見る
▶︎ ブログのトップページへ