暮らし 🏡🦷抜歯が途中で止まった日。それでも安心できた理由|信頼できる先生との出会い 抜歯が途中で止まってしまったけれど、かかりつけ医の誠実な対応に救われた日。紹介してもらった九大口腔外科出身の先生、そして帰り道のほっこりパン時間まで。信頼できる歯科医との出会いを綴ります。 2025.11.05 暮らし
暮らし 🏡メルカリで断捨離&小さな喜び!私の体験4記事 前から気になっていたメルカリを断捨離の延長で始めた体験をまとめました。50代主婦の私が実感した「ものを手放す楽しさ」「丁寧に使う大切さ」「小さな喜び」を4つの記事で紹介します。 2025.10.29 暮らし
旅 🧳【2025年から】スマホで完結!パスポート申請から受け取りまで|シニア夫婦の体験まとめ マイナンバーカードを使ったオンライン申請で、スマホだけで完結!シニア夫婦が実際に行った2025年からのパスポート申請から受け取りまでの流れを紹介します。必要な持ち物や注意点、手続きのコツもまとめました。 2025.10.27 旅
暮らし 🏡🌸【HRT前の乳がん検診】マンモグラフィー・エコー・触診の体験談|保険診療で受けた費用と結果 ホルモン補充療法(HRT)を始める前に乳がん検診を受けました。マンモ・触診・エコーで石灰化と嚢胞が見つかりましたが、がんではなく経過観察に。今回は保険診療で費用も安心。HRT中・更年期の方の参考に。 2025.10.21 暮らし
日光アレルギー 🌞【日光アレルギーさんのお出かけメモまとめ】シリーズ完結!(全21記事) 日光アレルギーでも安心して楽しめる屋内スポットを、福岡と広島を中心に紹介。博物館やカフェ、駅ビルなど、シニア夫婦にもやさしいお出かけ先を21記事でまとめました。 2025.10.19 日光アレルギー
日光アレルギー 🌞私の体験まとめ|39歳で発症してから現在までの日光アレルギー記録 39歳で発症した日光アレルギーの症状や経過、仕事や外出の工夫、愛用日焼け止めやスキンケアなど、50代までの体験をまとめました。同じ悩みを持つ方に役立つ情報を紹介しています。 2025.09.27 日光アレルギー
暮らし 🏡初めてのX投稿に挑戦!ブログ更新のお知らせ 夫婦旅や暮らしを楽しむシニアのタマキです。初めてブログ更新をXでお知らせした体験や、家事の合間に投稿したリアルな様子を紹介します。 2025.09.23 暮らし
暮らし 🏡メルカリで本を探して購入。お得でうれしかった話 本屋で見つけた実用書をメルカリで探したら、まさかの半額以下!50代主婦の私が、衝動買いをやめて“待つ買い物”の良さに気づいた体験を紹介します。メルカリは手放すだけでなく、賢く手に入れる楽しさもあると感じました。 2025.09.03 暮らし
暮らし 🏡「歯のケア🦷|“足す”だけじゃない。シニアの歯の整え方を学んだ日」 シニア世代の歯科通院記録。歯周ポケットの変化や前歯の欠けへの対処を通して、“足す”だけでなく“引く”という整え方を学びました。おいしく食べるために、日々のケアを見直しながら、自分のペースで歯のメンテナンスを続けていきます。 2025.08.19 暮らし
暮らし 🏡歯のケア🦷|「おいしい」は歯から。シニアの歯みがき見直し中。 食べることが楽しみだから、歯の健康はしっかり守りたい。ふと気づけば、歯みがきもおろそかに…?この夏は「朝にしっかり磨いてから歯科へ」が目標です🪥🍴 2025.07.18 暮らし