🏡不動産3社との面談レポ|住まいと向き合う時間【3】

売却活動スタート!3社との面談とこれからの準備

前回は売却を決意し、媒介契約の種類や方針を整理しました。
今回は、具体的に動き始めた売却活動の様子をお伝えします。


3社に査定と内見を依頼

私たちは現地から離れて暮らしているため、1日で3社の担当者に来てもらい、物件の内見と面談を行いました。
それぞれの会社で対応や提案が異なり、話を聞いて初めて分かることも多く、良い経験になりました。


会社ごとの印象

  • 1社目は若い営業担当の方で元気いっぱい。少し勢いが強いと感じる場面もありました。
  • 2社目と3社目は長年個人経営のベテランで、落ち着いた雰囲気。デジタル対応にはやや控えめでした。

短時間の中で丁寧に話をしてくださり、感謝しています。


これからの準備

今後は各社と連絡を取りながら、売り出し価格の調整や販促方法の検討を進めていきます。
また、物件の状態確認(電気復旧、鍵の管理、清掃など)を整え、内覧に備える予定です。


最後に

どこかで「この人に引き継いでもらいたい」と思える買い手に出会えることを願いながら、焦らずゆっくりと進めていきます。
引き続き、売却の過程を記録していきたいと思います。


🥦この記事を書いた人:タマキ

日差しが苦手。でも旅も暮らしも楽しみたい。そんな私と、ちょっとマイペースな夫とのアラカン夫婦ふたり暮らし。

「快適にすごす工夫」を探しながら、日光アレルギーのこと、日々の暮らし、無理しない旅の記録などを綴っています。

▶︎ プロフィールを見る
▶︎ ブログのトップページへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました