🏡「不動産売却の記録2|内覧のために電気契約!Looopでんき(ループ電気)を選んだ理由とは?」

自宅売却に向けて、内覧の準備を少しずつ進めています。
今回は「電気の契約」についてのお話です。

内覧には電気が必要!

先日、A不動産屋さんとの打ち合わせで言われたのが
「室内の写真撮影や内覧対応のためには、電気がついていたほうが印象がいいですよ」ということ。

たしかに、真っ暗な部屋では内覧者も雰囲気がつかみにくいし、写真も暗くなってしまいますよね。
売却活動をスムーズに進めるためにも、電気の契約は早めにしておくのがよさそうです。

お得な電気会社を探してみたら…

いまは選べる電力会社がたくさんありますが、
今回、いくつか調べてみた中で「もうやっていない」「潰れてしまっていた」会社もありました。

正直ちょっとびっくり……
電力自由化で選択肢が広がった一方で、撤退している会社も多いんですね。

「ループでんき」に決めました!

その中で、今回は「Looopでんき(ループ電気)」という会社を選びました。
ネットで15日に申し込みをして、18日から利用開始できることになりました。

・手続きはネットで完結
・基本料金0円(プランによる)
・契約期間の縛りなし

という点も魅力でした。
短期間だけ使いたい今回のようなケースにも合っていそうです。ネットで申し込みをしたら、スグに確認の電話がありました。おかげでスムーズに申し込みが済みました。

売却準備、少しずつ前進中

これから室内の写真撮影が入る予定で、電気が使えるようになると安心です。
いよいよ売却活動も本格スタートという感じがしてきました。

また進展があればブログに綴っていこうと思います。

🌿この記事を書いた人:タマキ

日差しが苦手。でも旅も暮らしも楽しみたい。そんな私と、ちょっとマイペースな夫との50代ふたり暮らし。
「快適にすごす工夫」を見つけながら、
日々のこと、旅のことを気ままに綴っています✍🏻                WordPressテーマ「Cocoon(コクーン)」で運営中。

▶︎ プロフィールを見る
▶︎ ブログのトップページへ


コメント

タイトルとURLをコピーしました